コラーゲンとは

 

コラーゲンとはタンパク質の一種で、人間をはじめとする動物の体内に最も多く含まれているものです。

 

これは、身体の皮膚、筋肉、内臓、骨、関節、髪、目など、いろいろな組織に存在し、主に細胞のつなぎをしています。もともと人間の体の約20%がタンパク質なのですが、その3分の1はコラーゲンで構成されています。つまりコラーゲンは人間の体になくてはならない重要な成分だということで、コラーゲンが不足するといろいろなトラブルの恐れが出てくるのです。

 

コラーゲンの量は10代後半がピークとなり、以後は加齢と共に減少していきます。コラーゲンが不足すると、しわやたるみなどの皮膚の衰えや、関節の痛み、変形、骨の衰えなどの症状が現れます。

 

これらを防ごうと思えば、コラーゲンの新陳代謝を活発にすることが必要となるわけです。コラーゲンは食品などから摂取されると、体内でアミノ酸に分解されて、必要に応じて様々なタンパク質に再合成されます。

 

コラーゲンを摂取しても、体内で全てコラーゲンになるとは限らないのですが、コラーゲンを摂取することで、コラーゲンの新陳代謝は良くなって、再度コラーゲンとして合成されるということも解明されています。

 

コラーゲンが美容において効果があることは既によく知られていますが、何より私たちの体をつくる上でとても重要な働きをしてくれます。